請負・常駐型ソリューション

特長
2種類の受注形態
一括請負型
SES常駐型
お客様の業種・業態や事業内容などによって、IT関連業務の発注形態に対するニーズも異なります。当社は主に、当社が開発や設計などの業務を請け負って完了後に納める「一括請負型」と、お客様のオフィス等に人材を常駐させて求められる役務を担う「SES常駐型」の2種類の受注形態で、柔軟に対応しています。
「初期段階は、常駐しながらお客様の要件をしっかり聞き取り、開発は東京事務所でスピーディにおこなう」「セキュリティが厳しい情報に対し社員が常駐で開発をおこなう」など、2つの受注形態に柔軟に対応できるからこそ、お客様の要望に寄り添ったサービスを提供できます。
ソフトウェア開発
さまざまな業種で、幅広いお客様のニーズに対応しております。Web系、製造系、金融系、組込系などのシステム開発、統合パッケージソフトの導入支援、システム統合、システムコンサルティングなどをおこなっています。納品後の保守・運用も万全です。
ビジネスモデル
当社のITソリューション事業のお客様は、SI企業様とエンドユーザー様に大きく分かれます。さまざまな業種のお客様と取引実績があり、その経験とノウハウによりITソリューションに関わる幅広いニーズに総合的に対応できる体制を構築しています。また、IT業界は人材不足が長年の課題となっていますが、当社ではパートナー企業との協力体制を強化しています。パートナー企業の技術者がスキルアップできる環境づくりやチーム化などを通して安定した開発環境を整えています。また、海外籍の技術者も積極的に活用しております。
課題とソリューション
AQのシステム開発事業では、さまざまな業種・業界のITシステムのお悩みに丁寧に寄り添い、本当にお困りの課題を解決する策をご提案しています。常駐の開発人材の派遣と、自社での開発請負のどちらにも対応しているからこそできる柔軟な対応と、開発から運用までトータルに支援できる体制が強みです。
課題
- 自社のITシステムに課題を感じているが、どんな会社に頼んで良いかわからない
- 大手の開発会社に見積もりを頼んだが、高額すぎて予算が合わない
- 現在、依頼しているシステム会社の価格・品質・動きに満足していない
- ERPなどパッケージソフトを導入したが、自社の業務にマッチしない部分をなんとかしたい
お客様のニーズを丁寧に聞き取り、実現します
社内に専任のIT担当者がいない企業様などでは、ITシステムの導入や切り替えをどのように進めて良いかわからない場合も多いと思います。AQは、多種多様な業界とのお取引経験から、その時々のお客様のご要望に合ったサービスを提供することを重視しており、要件の設定から開発・運用までお客様に寄り添ったご提案が可能です。
パッケージソフトと自社業務をつなぐシステムを開発できます
ERPなどの基幹ソフトやパッケージソフトを導入していても、自社の業務フローに合わない部分がある、要件が変わって業務効率が上がらない…などのお悩みに対し、周辺システムを製作し、既存システムと業務をシームレスにつなぐことができます。
業界別対応システム例
製造業 |
金融・保険業 |
通信業 |
---|---|---|
など |
など |
など |